忍者ブログ
糖尿病やインシュリン、血糖値の話など。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

インスリンは効果が現れる早さや持続時間によって以下のように分けられます。

・超速効型
・速効型
・中間型
・持効型
・混合型

超速効型は10分~20分程度で効果が現れ、3時間~5時間ほど持続します。

このタイプは食事の直前に注射してください。

速効型は食事の20分~30分前に注射するタイプで、約30分後に効果が現れます。

持続時間は5時間~8時間程度です。

中間型は注射して90分後くらいに効きはじめ、持続時間は18時間~24時間程度あります。

持効型は注射してだいたい1時間~2時間後くらいに効きはじめ、1日~2日ほど効果が持続します。

混合型は超速効型や速効型に中間型を加えたタイプで、効果が早く現れ、持続時間が長いです。

インスリンはこのように分類することができます。

種類によっては注射するタイミングが決まっているので、必ずそのタイミングを守るようにしましょう。

どのインスリンを注射するかは血糖値の状態などによって異なるため、医師の判断に従ってください。

PR

インスリンとは血液中の糖分を減少させるもので、糖尿病の治療に使用されています。

糖尿病とは血糖値が高くなりすぎている状態です。

この状態が長く続くのは体にとって良くないので、血糖値を下げないといけません。

その時にインスリンが必要になるという訳です。

インスリンを使うことで血糖値を安定させることができますが、患者さんの中には拒絶される方も多いです。

注射によって体内に注入するので、痛いというイメージが強く、本来であればインスリン治療を始めた方がいいのになかなか始めない人も少なくありません。

確かに、注射というと怖い印象がありますが、医療が発達したこともあり、痛みはそこまで大きくないです。

少しチクっとする程度なので、そこまで過度に怖がるようなものではありません。

糖尿病患者の場合、健康的な生活を送るためにはインスリンの使用が有効ですから、最初から拒絶するのではなく、まずは話を聞いてみてください。

医師から説明を受ければ、インスリン注射に対するイメージが変わるはずです。


Copyright (C) 2024 糖尿や血糖値のあれこれ All Rights Reserved.
Photo by (c)Tomo.Yun TemplateDesign by kaie
忍者ブログ [PR]